« 2011年 立夏。 | トップページ | オークションって…。 »

2011/05/08

二条駿河屋さんのお花。

京都はここ、二条通りの新町と衣棚(ころものたな)の間にある三浦清商店です。
お向かいの二条駿河屋さんには季節ごとにご主人さまの丹精こめられたお花の鉢が店先を彩ります。
拝見する花の色によって二条駿河屋さんの繊細な生菓子が浮かんでまいります。

今年も鉢植えのアマリリスを楽しませていただいてます。
数日前に大輪が開きました。
この時は3つのお花が時期をずらせて咲くものと楽しみにしていました。

1105041


実は4輪が咲きそろいました。
すらっとした茎に、まことに香りがよく素敵です。

11050711105072

二条通り散策の折には、いろいろお楽しみくださいませ。

110508追記です。
これはカラー(オランダカイウ?)でしょうか。
またまた愛らしい色の清楚なお花です。
義母が母の日によせて他所さまより贈られたお品物だそうですが
2011年5月8日の日中、京都は暑いくらいです。
みずみずしい姿のお花は気持ちまで爽やかにしてくれます。

|

« 2011年 立夏。 | トップページ | オークションって…。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二条駿河屋さんのお花。:

« 2011年 立夏。 | トップページ | オークションって…。 »