京都のおとうふ。
京都にはおとうふやさんが一体何軒あるのだろう。
特に中京区や上京区には多いような気もするが、
実は市中いたるところにあるのだろう。
ご近所にも何軒かあるけれども なめらかさや香りが異なり、
好みによってだいたい口にするおとうふの店は 決まっている。
シンプルなだけに どんなお料理にも味付け次第で
主役にも脇役にもなるおとうふは ほぼ毎日欠かせない。
その中で わたしが一押しにするおとうふは 相変わらず
「すがいのてづくりとうふ」の品々…。
私が店の手伝いを本格的に始めた昨年より
車でちょっと出るという時間がなくなり、
ずいぶんとご無沙汰していたが、
昨日は日曜日ということでお店に伺った。
久しぶりに食卓に並んだ すがいのおとうふは変わらず
程よいやわらかさで、決してさくっとしたくずれ方はしない。
口の中でもったりとくずれるときの甘い大豆の香りが絶妙。
その口あたりと香りを存分に味わうには
なにもかけずにおとうふだけを食すのが私流。
(本当は湯豆腐にしても 格別だけど、私は冷奴が大好き)
おとうふは一軒ではなく 数軒の味を楽しむのも
また一興かと思う。
すがいのおとうふがこんなに好きなのに ご無沙汰していた理由。
実はずっと5時閉店だと思いこんでいた私。
今回メイプルの別冊に、別テーマでありながら同じ本の中で
ご一緒できたこと(掲載していただいたこと)を喜んでいたところ、
お懐かしい「すがい」の奥様からお便りをいただいて、
オットと二人でお邪魔して 正しい閉店時間を知りました。
募る話に時間を忘れて、
お忙しいのに長居をしてしまいましたが、ありがとうございました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2012年、山蕗とわらび。(2012.05.18)
- さっぱりとご飯。(2008.06.27)
- お魚をさばく(12月)。(2007.12.06)
- お魚をさばく(10月31日)。(2007.10.31)
- えびいも。(2007.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント