« 「京都国際マンガミュージアム(仮称)」って…。 | トップページ | 京都・烏丸通りあたりの夕暮れ。 »

2004/12/20

新車で一週間。

041220車って家族の構成・年齢によって用途が変わるものなんだ。セダンからミニバンに変えたのも、子供のかさが増したから。
この一週間で、朝も夜も雨の日も経験した。車高が高くなったので変えた 出先の駐車場でも大丈夫だったので 運転に関してはとりあえず一安心。

軽すぎるハンドルさばきと 遊びの多いアクセルワークに慣れるまで もう暫くかかりそうだけれど、ま 末永くよろしくお願いします。

そして、良い車を選んでくれたオットに感謝、ありがとうございます (タダシ 車はオットの所有物)。

|

« 「京都国際マンガミュージアム(仮称)」って…。 | トップページ | 京都・烏丸通りあたりの夕暮れ。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

先日はコメント有難うございました。

白生地やさんは一週間でもう足になられたのですね!!
私はやっと3ヶ月がたちどうにか慣れた様です。
一人で乗ることが多いから。。。
駐車するのが楽だから。。。と
2ドアにしたのですが何と
大きさはセダンと殆ど一緒でした。。。。
色々新機能がついてまだ使いこなせていませんが私の車のハンドルもなぜか軽すぎる気がします。

投稿: わか | 2004/12/21 19:59

わかさん、コメントをありがとうございます。

2ドアってスポーツタイプですね。新車って 乗るごとに慣れていく楽しみがあるんですね。
3ヶ月は慣らし走行ですけど、うちの場合はあまり遠出をしないので 車にとってはもっと走りたがっているのかも知れません。

投稿: 白生地や | 2004/12/21 21:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新車で一週間。:

« 「京都国際マンガミュージアム(仮称)」って…。 | トップページ | 京都・烏丸通りあたりの夕暮れ。 »