京都・南座。
「當る酉歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」が始まった。
二人の母には夜の部の、しかし一等席が確保できた。師走半ばの公演チケットは、本日より引き換えということで、まねき見たさに南座まで足を運んだ。
それにしても、病気から復帰された團十郎・海老蔵の親子共演があり、「口上」で披露される市川家独特の「にらみ」には災い退散の効用があるとかで、かなりのお楽しみ要素満載な公演であるらしい。
ともあれ、チケット入手にて 私は一安心。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2012年ロンドンオリンピック 女子トライアスロン-がんばれ!上田藍選手-(2012.07.26)
- 2012年 お雛様飾り(2012.02.06)
- 秋冬に向けてのお誂え ‐ショールの染出し‐(2011.09.17)
- 日本刺繍展を鑑賞いたしました。(2011.07.13)
- 2011年初夏 『草乃しずか日本刺繍展』(2011.06.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リニューアルした横段タテ絽の帯揚げ地。(2011.05.30)
- 帯揚げ地の価格が上がります。(2011.03.31)
- 携帯電話からのお問い合わせ。。。(2013.05.16)
- 2011年 処暑 -三浦清商店について-(2011.08.23)
- 2013年 あけましておめでとうございます。(2013.01.07)
コメント