Squeak(スクイーク)!
スクイークの名をはじめて耳にしたのは確か4年ほどまえ。
専門的なことは何も知らないが、この度「専門知識は不要」との案内を見て、小学校での子どもたちのサポーター活動に参加すべく説明会に行ってきた。
・Squeakでめざすもの
変化する「情報化社会」に対応できる人材を育成する。
ソフトウェアの基本的な概念、システムを構築する際の発想法を習得する。
また、
・「Squeak」って何ですか?(京都市教育ネットワークwebページより)
「Squeak」は子どもたちにとって、魔法のソフトウェアです。(…後略)
など見ると、小学生と一緒に見てみたい気持ちが抑えられない。
この日のSqueak初体験は30分足らずであったが、早速家でもインストールしてひと通り復習などやってみた。実習したSqueak(Ver.6)、Windowsでは今のところXPとの相性が最も良いらしい。
またまた悪い癖が出てしまったような…。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2012年6月7日昼 現在メールの送受信ができません<復旧したようです(^O^)(2012.06.07)
- 2012年 雨水。(2012.02.19)
- メンテナンス中につき失礼いたします…三浦清商店。(2008.07.09)
- プロバイダー変更作業に伴うお願い。(2008.07.02)
- 早っ!(2007.03.13)
コメント