Windows XP SP2.
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2012年6月7日昼 現在メールの送受信ができません<復旧したようです(^O^)(2012.06.07)
- 2012年 雨水。(2012.02.19)
- メンテナンス中につき失礼いたします…三浦清商店。(2008.07.09)
- プロバイダー変更作業に伴うお願い。(2008.07.02)
- 早っ!(2007.03.13)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/10547/1547670
この記事へのトラックバック一覧です: Windows XP SP2.:
» XPにSP2当てるの待った! [UPLOOKatHOME in Blog]
みんなぁぁぁ、サービスパック2のインストールはちょっと待ったぁぁっ!!! この前 [続きを読む]
受信: 2004/10/05 22:16
コメント
やめたほうがいいと思います!
悲しいトラックバック送ります。
投稿: tomo | 2004/10/05 22:16
tomoさん、ありがとうございます!
この記事を書いておいて良かったです。
やめておきます。
投稿: 白生地や | 2004/10/06 08:14
これでまたひとり救われました。
まあ、設定次第でうまくいっている人もいるようですが…。
SP2入れなくても現段階でセキュアなら、特に具合が悪かったりしない限り、すぐにどうというものでもなさそうな気がします。入れて余計悪くなったら元も子もありませんしね。
SP2入れてしばらく使ってみた感想としては、確かにセキュアになった気がしますが、今思えば何でもかんでもはねとけばいい…みたいで、ウザかったかも。
PC遅くなるし…。
私が思うに、高度な知識を持たない利用者(たとえば私)こそSP2導入を待ったほうが良いということでしょう。
投稿: tomo | 2004/10/06 10:09
そうですね、トラブル対処に時間もかけてられないし。
でも、そのうちにやらなくちゃいけないですね。
投稿: 白生地や | 2004/10/06 13:07
ちょっとレベル高そうですが、メモメモ…。
えぇっと、CAMUS氏のブログから。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/7562/482537#482537
投稿: 白生地や | 2004/10/10 23:17